fc2ブログ
2011. 11. 12  
ウチのような小さな事業所では、
経営者は何でもやらないといけません。
同じく店舗経営などの自営業者の方も、
経営者の方が「集客、企画、イベント、宣伝広告」と、
何でもこなしてゆくことになるかと思います。

理想をいえば、「社長は経営」「営業は営業マン」などのように
役割分担できてゆくのが零細企業から中堅企業への
進化につながってゆくのだろうと思うのですが、
残念ながらウチは全然そこまで至っていません。

現在はせいぜい「社長は経営と営業、マーケティング」
「技術指導、現場工事の管理監督は工事主任」
「企画立案、事務経理、雑用全般は私」といったところでしょうか、、、?

とはいえ、社長である夫は営業以外に現場作業もしますし、
現場下見、打合せ、メーカーさんや取引先での会議、
経理チェック、パソコン業務、提出書類の作成、
倉庫事務所の整理かたづけ、掃除、
花壇と鉢植えの花の手入れ、近隣付き合い、
ご近所の奥さんたちと一緒に井戸端会議の参加にいたるまで、、、。(笑)。
とにかくやることが多いです。

私も最近はごくたまにしか出なくなりましたが、
急に職人さんが休んだり、手が足りないときは
現場に出て作業もしますし、事務、経理はもちろん、
新人さんの研修用のテキストやプレゼンテーション用の
資料などの作成から、ウチのロゴや看板のデザイン、
副業の方の店舗資材の大工仕事もやりました。
なにせ趣味の延長で始めた副業なので、予算はかけられないので、、、。 
( かけたら怒られる。)

ただ、今は更年期障害の症状がひどく出ていて、
外仕事の方はほとんどできておらず、免除してもらっていて、
中での最低限の仕事しかできていないのです、、、。 
( ほとんど役に立っていない、、、。)

なので夫も、同業者の方や得意先の方と
付き合いや接待で飲み行ったり、
というような時間的なゆとりは今日までほとんどできなかったです。 
それこそ2年に1回あるかどうか? ぐらい。
お付き合いで飲むのも、忘年会か新年会に参加する時ぐらい
でしょうか?
( 朝が早いので、早く寝ます。)

でも最近はどこもあんまり「接待」を
重視していないみたいなので、、、。  

ウチに限っていえば今日までのところ、
ほとんど接待というのをしてこなかっても、
たいして影響はなかったように思うのですが、、、?

しかし夫は、接待は絶対にやった方がいい。
取引先の人と一緒に飲む、同業者の社長と一緒に飲んで過ごす、
という時間は男には絶対に必要なのだ。  
それが男同志の付き合い、というものなのタ゛。
ただ、時間的にそれがなかなかできないのが残念無念、、、。 

と、力説していますが、、、? (笑)
スポンサーサイト



かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR