fc2ブログ
2015. 04. 08  
鹿児島は今日も雨もよう。
どんより曇って湿った世界で今、
山もみじがとても美しいを見せてくれている。


007_convert_20150408215428.jpg


向こうに覗いてる赤っぽい葉も同じくもみじ
種類が違ってて、こちらは赤い若葉が吹き出してる。
暖かい雨の中で、
木々は鮮やかな濃い緑を日に日に増してゆく。


003_convert_20150408220046.jpg



ところが、、、雑草もすごい。
田舎の雑草て、もお~勢いが全然ちゃう。
めちゃくちゃ強い。
刈っても刈っても、雨が降ったら1日で、
ぐう~んって勢い良くのびる。


かっちゃん仕事から帰宅後に今日も1人で黙々草刈り
017_convert_20150408220243.jpg


019_convert_20150408220403.jpg



今日は夜勤明けでAM10時頃に帰宅したんだけど、
今朝早く、利用者さんたちの朝のお支度をお手伝いしながら、
たまたまついてたテレビで、
両陛下パラオに訪問をされるニュースを流してた。

やっちゃんが、

「お風邪をお召しだと聞いたけど、
季節の変わり目だし、
ご無理なさらない方がいいんじゃないのかなあ?
皇太子さまが代理じゃダメなのかな?」

って何気なく言ったら、
そしたらその時、
お着替えをお手伝いしていたおばあさまが、

いいえ。
陛下は長年、ずっとご訪問なさることを
お望みだったのよ。
わたしには陛下のそのお心が
と~っても良くわかるの。
だから代理なんかじゃ陛下ご自身は
絶対承知なさらないわ
。」


、、、その方のおん年は93才

普段はあんまりおしゃべりなさらない、
やさしい、もの静かな方が、
突然きっぱりとした口調で仰ったことに、
やっちゃんは正直驚いてしまったの。

93年の人生
わたしなんかには想像もつかない
戦争体験をお持ちだろうとは思ってた。

だけど今朝、
もっとガツン!

とそれを生々しく実感した。

そのつぶらなやさしい瞳に何を見、何を失い、
どんな悲劇経験してこられたのか。

ストレートにやっちゃんの
それが飛び込んできた。


国家の命令の元、
死んでいった多くの御霊の慰霊の旅へと
旅立たれた両陛下。

旅立つに先だって陛下は安倍さんの前で、
戦争へと駆り立てた、
過去の国家の歴史愚かしさと罪深さ
せつせつとお話しされていた。

、、、とやっちゃんには感じられた。


でも安倍さんに陛下のお心は
絶対届かないんだろうな。





スポンサーサイト



2012. 12. 26  
「やっちゃんのいきいき花苗育苗日記」更新したよ★


e1b609d3eaa188273f138e05d48f4274_convert_20121226010423.jpg



これは湯川れい子さんがツィッターで公開された
忌野清志郎さんからの手紙です。
今から12年も前に書かれたもの。

どうぞじっくりと読んでみて下さい。

天才的なアーティストであった清志郎さんの目には
今の日本の姿がまざまざと見えていたかのようです。

きっともっと先の姿も見えていたに違いありません。


バカ野郎! 大馬鹿野郎、、、!
 だからあれほど言ったじゃねえか!」

あの清志郎さんの怒りが、
あの激しいシャウトが聞こえてくるようです。
[関連記事]その189忌野清志郎さんが歌ってたの、、、。


以下内容の書き起こしです



地震の後には戦争がやってくる。
軍隊を持ちたい政治家が、
TVででかい事を言い始めてる。

国民をバカにして戦争にかり立てる。
自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。

阪神大震災から5年。
俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。
TVをつけると、5カ所ほどから火の手がのぼっていた。

「これはすぐに消えるだろう」

と思ってまた眠った。

6時間後に目が覚めると、
神戸の街は火の海と化していた。

この国は何をやってるんだ。
復興資金は大手ゼネコンに流れ、
神戸の土建屋は自己破産を申請する。

これが日本だ。
私の国だ。

とっくの昔に死んだ有名だった映画スターの兄ですと言って、
返り咲いた政治家。

弟はドラムを叩くシーンで、
僕はロックン・ロールじゃありません、
と自白している。

政治家は反米主義に拍車がかかり、
もう後もどりできゃしない。

そのうち、リズム&ブルースもロックも禁止されるだろう。
政治家はみんな防衛庁が大好きらしい。

人を助けるとか、世界を平和にするとか言って、
実は軍隊を動かして世界を征服したい。

俺はまるで共産党員みたいだな。
普通にロックをやってきただけなんだけど。

そうだよ、売れない音楽をずっとやってきたんだ。
何を学ぼうと思ったわけじゃない。
好きな音楽をやっているだけだ。

それを、何かに利用しようなんて思わない。
せこい奴らとはちがう。

民衆をだまして、民衆を利用して、
いったい何になりたいんだ


予算はどーなってるんだ。
予算をどう使うかっていうのは、
いったい誰が決めてるんだ。
10万円のために人を殺す奴もいれば、
10兆円とか100兆円とかを動かしてる奴もいるんだ。

一体この国は何なんだ


俺が生まれて育ったこの国のことだ。
君が生まれて育ったこの国のことだよ。
どーだろう……、

この国の憲法第九条は、まるで
ジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?

戦争を放棄して、
世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。
俺達はジョン・レノンみたいじゃないか。

戦争はやめよう。
平和に生きよう。
そして、みんな平等に暮らそう。
きっと幸せになれるよ。








2012. 05. 22  
ウチのブログと相互リンクさせて頂いてる
「晩酌がてらクダを巻く」
のサイトオーナー様が4月20日の記事で
出張で鹿児島まで来られてて、
「知覧特攻平和会館」
に行かれたみたいなんで、私もこのGWに
かっちゃんと身内のおじさん親子とで行ってみたんです。

着いてみるとGWだけあって、
予想以上にすごいくさんの人、人、人。
この時、ちょうど慰霊祭があったみたいで、
黒い喪服を着た方たち、ご遺族の方々もたくさん来ておられたの。

かっちゃんが、
「俺、たぶん泣くやろな、、、。」って言ってたんだけど、
中に入る前まで私は
「そんな大層な。
 けど、みっともないからあんまり泣かんといてな。」 
ってぐらいにしか考えてなかったの。

で、早速みんなで中へ、、、。 そしたら、、、。
もう第一コーナーからもうダメ。

特攻で散っていった若い若い兵隊さんが最後の最後に書き残した
ご両親にあてた手紙がたくさんたくさん展示してあるんだけど、
1つ1つそれを読んだとたん、もう、かっちゃんも私も涙、涙、、、。

並みの泣け方じゃなくて、鼻水ズルズル、
ほんと、しゃくりあげてしまって、ほとんど号泣、、、。
外へ出てきたときはもう、泣き疲れてぐったりしてしまった、、、(笑)。

我ながらあんまりみっともないんで、
どうにかしたいんだけど、心配することなかったわ。
周囲に一杯いた人たち、みんなおんなじように
鼻水ズルズルいわせてしゃくってたから、、、(笑)。

手紙だけじゃなくて、一人ひとり、全ての方たちの
実際のお写真がお手紙と一緒に展示してあるから、
そのうら若い、まだまだあどけなさの残ってる兵隊さんのお顔を
おひとりおひとり見ながらその手紙を読むともう、
泣けて泣けて、、、。

大昔、まだ父がバリバリ元気だった頃、
ニュースで「靖国問題」をやるたんびにいっつも
テレビに向かってすごい怒ってたの。

父はたしか陸軍軍曹で、
北九州の部隊で終戦迎えたって言ってたな、、、。
詳しい話、忘れてしまった。 
もっと良く耳を傾けて記録しておくべきだった、、、。

「お国のために犠牲になって死んでいった英霊の御霊に
 手を合わせることの一体どこが悪いんじゃいっ。
 この政府のボンクラどもが。
 あの人らの犠牲の上にこんにちの日本があるねんぞっ。」
って言ってた。

あの時の父の言葉が怒りが今、ようやくわかった。 
腹に染みた。
遅すぎた。
もっと早くここに来るべきだった。
先の大戦一体私、
今日まで何を、どこを見てきたんだろう、、、?

この知覧特攻平和会館まだ行ったことのない人は、
ぜひ行ってみてほしいわ、、、。 
いや行くべき、だと思った。

こんなにも多くの若者たちが何を想い、何を捨て、
何に命をかけて死んでいったのか。
死んでいかなきゃいけなかったのか、、、、。

これが戦争なんだ。 戦争というものなんだ、、、。
ほんのわずか数十年前にこれが現実に起こったことなんだ、、、。

靖国問題は外交、政治問題なんだろうけど、
そんなこと関係ない。どうでもいい。

こんにちまで、生き残ったことにどこかに罪悪感を持ちながら、
もしかして戦争体験を語ることに
気後れをお持ちであったかもしれない
出征のご体験をお持ちの皆さま。

どうか大声で今現在の若者たちにその当時の生々しいご体験を
でかい声で話して聞かせてやって下さい。


私、いつか必ず靖国へ行こう。
行ってこの英霊の方々に心から手を合わせよう。

絶対に二度とふたたび、こんな戦争、起こさせません。
ほんとにほんとに、ごめんなさい
、、、。
そしてありがとうございました。」って、、、。



かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR