fc2ブログ
2012. 09. 12  
前回に引き続き
南大隅町のことを書きます。

食の大供給基地である鹿児島は
こんにち重大な使命を担ってる
このブログでもずっと発信してますが―。

南大隅町の食糧自給率は実に
100パーセントを超えているそうです。

やっちゃんの日常生活の中でも
野菜、果物類、お米、肉類、魚介類、花卉類
全般において鹿児島の自給率の高さ
いつも実感しています。

鹿児島は農村部がほとんどですし、
海が近い。

ウチの村内でもお野菜やお米は
じぶんちで作ってるご家庭がほとんど。
鶏飼ってるとこも多いみたいです。

さすがにここではたま~にですが
牛を飼ってるお宅もあります。
かっちゃんちも子供の頃は
牛を飼ってたそうです。

すぐ近くに地元の道の駅が
あるので野菜類などの他
手作りの素朴なスイーツも買えます。

大阪でスーパーで買い物してた時は
全国からの生産物が並んでましたが
ここではほとんど地元産のものばかりです。

鹿児島の1次産業には
全国へ向け、特に被災地の方たちへ
心から安心して食べられる食材を
さらに大量にお届けしていくという
大きな使命があります


それだけでなく
南大隅町はなんと自然エネルギー自給率も
100パーセントを超えてる
ようなんです。


こちらの資料を是非どうぞ。

データでみる地域都道府県市区町村
 「自然エネルギー自給率」


これによると
1位は熊本県五木村1599.1パーセント。
(すごいですね、、、。)
鹿児島県南大隅町は24位で171.1パーセント。

鹿児島県内ではトップです。
県別では1位は大分県。
鹿児島県は7位です。

現在県内で大規模な太陽光発電、
水力発電の建設計画が
一層進んでいるようなので
今後の推移に注目したい所です。

再生可能エネルギーを生み出している市区町村
「100%エネルギー永続地帯」
の資料はこちらからもどうぞ。

「永続地帯2011年版報告書」

このような町村は同時に
食料自給率も高いことがわかります。



さて、、、。
本日12日から早速
南大隅町町議会が開かれて
いますが、、、。


南大隅自然を守る会は
核関連施設立地全て拒否条例制定
請願書を町議に提出しました

関連記事は是非こちらをどうぞ


提出された請願書の内容はこちら

逆に
推進派の人が制定反対の陳情
出しています。
このことは南日本新聞にも載ったので
あえて書きますが立神氏という人物です。

地元のブロガーさんの情報では
南大隅町日記さん

傍聴には漁協、建設業関係者は
 優先的に入場できると聞きましたが、
 南大隅町議会はどうやら誘致賛成派の住民だけで
 傍聴席を埋めるという作戦に出た模様です
。」

などという情報もあり
マスコミも入ってはいるようなんですが
かなり心配してる所です、、、。

お隣の鹿屋市では以前から
鹿屋市の市議会は全職員と全市民に開かれた議会で、
議会中継を庁舎内のテレビで毎回中継してるそうです。

これほどの問題を抱えてる今、
しかも今まで町民には
秘密に誘致活動をしてきた、
という経緯があるんです。

もはや密室は許されません

次回以降は全てネット中継で
町民、県民、全国民にオープンに
されなければいけませんよね。

全国の皆さま。
どうかひきつづき拡散ご協力を
よろしくお願いいたします

南大隅町に条例制定へ向けて
皆さまの温かいご支援を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます


できれば下記まで
条例制定をお願いして下さったら
うれしいです
 

南大隅町役場
メールはこちらから
http://www.town.minamiosumi.lg.jp/mails/goiken_nyuryoku.asp

電話 0994-24-3111
FAX  0994-24-3119




スポンサーサイト



かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR