fc2ブログ
2013. 02. 03  
梅の花八分咲きです
003_convert_20130203182308.jpg



皆さんこんばんわ!
いつもお越し下さりありがとうございます。

今日夕方スーパー行ったら
もう早速「雛まつりフェスタ」ってのをやってました。
かわいいお雛さまがい~っぱい、、、。

やっちゃんもかつては「女の子」だったんで
内裏雛、キレイでかわゆくて昔から大好きなんですが、、、
残念ながら1度も買ってもらったことがありません。
なので「ひな祭り」というのもしたことありません。

大人になってからケース入りのを何度も買おうか買うまいか、、、
としたんですが、、、とうとう買わずじまい。

このままじゃ多分一生、
お雛さまとはご縁なく終わっちゃいそうです。

子供の頃、おひなさまが欲しくて欲しくて
お友達がうらやましくって、何度も母に

こうてえ~こうてえな~。」

とねだったんですが、、、

絶対ダメ。
 鯉のぼりやったら買うたる
。」

と言われて、、、
鯉のぼり買われてもなあ、、、(泣)。

実は、、、これ、ほんとなのかどうなのか
私には全く皆もく記憶がないんですけど、、、
母曰く、、、

私がう~んとちっちゃ~い頃に
女の子が生まれて大喜びの父が
立派なお人形を買ってきてくれたらしいんです。
ところが、、、

お人形を逆さにして足をヒモで縛って
どっかの上からぶら下げてあったらしいの、、、(汗)。

それを見た父が激怒して

この子に2度と人形を買い与えることは
 断じてまかりならん
。」


と母に厳命したらしいって、、、。


ええ~、、、っ?
うそお、、、っっ?


そんなひどいことやっちゃんがするはずないじゃん~(泣)。
(いやわからんけど、、、たぶん、、、。)

これホンマやったら親父、、さぞショックやったやろなあ、、、。



この時分、、、? うわあ、、、オート3輪
IMG_1705_convert_20120204235805.jpg




【動画】川内原発の防災重点区域 
  伊藤知事「半径20キロで十分」



原子力発電所の重大事故に備える防災対策の重点区域について、
国は去年、原発の半径30キロ圏に拡大しましたが、
伊藤知事は「半径20キロで十分」として
重点区域を現状から拡大しない方向で検討していることを
明らかにしました。

県は福島第一原発の事故を受けておととし12月、
川内原発の重大事故に備える重点区域をそれまでの
半径10キロ圏から暫定的に20キロ圏に拡大しました。

一方国は去年、重点区域の目安を
原発の半径30キロ圏に広げる指針を打ち出し、
県の対応が注目されていました。

1日の定例会見で伊藤知事は
「放射性物質の拡散シミュレーションを分析すると、
 重点区域は半径20キロで十分と思う」

と述べ、現在の暫定計画から範囲を
見直さない方向で検討していることを明らかにしました。

県によりますと、
国の指針を反映させた地域防災計画を
今年度中に作るよう求めているのは、
半径20キロ圏の薩摩川内市、いちき串木野市、阿久根市の
3つの市だけだということです。

この方向性について原子力規制委員会は

半径30キロとしたのはあくまで目安であり、
 自治体の判断に委ねたい
。」

との姿勢を示しています。


ほほ~う、、、原発事故って20キロ?
放射能拡散がそんな程度のハズないじゃん?
境目に衝立が建ってるワケもなし。
どこの立地県の首長の頭の程度もこんなモンなんだろな









スポンサーサイト



かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR