fc2ブログ
2012. 10. 29  
電通



この夏頃からでしたでしょうか。

「電通と博報堂」

という名前はそういや聞いたことあるかな~、
という程度だったのが
この2つの大手広告代理店の名前がチラチラと
耳に入るようになってきました。

朝日新聞連載の

「プロメテウスの罠」

汚染瓦礫広域焼却問題
政府の依頼によってこれら大手広告代理店が
全国に仕掛けてる

ということがわかってきました。

ところが、、、。
それだけではなかった、、、!

もっと大がかりな新聞テレビの
マスコミ偏向報道や
さまざま行われる企業のおわび記者会見や
スポンサーCMや洗脳刷り込みやポピュリズムや
ネガティブキャンペーン、世論誘導、、、etc。

とにかくマスメディアを利用したありとあらゆる事象を
この2つの広告代理店、特に最大手電通が

深く的確に人心をコントロールしていた、、、!

メディアの上に大きく君臨していた、といってもいい。
メディアは設備投資も大きく社員給料は高く
固定径費はバカ高い。

スポンサーの広告枠を電通がしっかり押さえてて
枠が埋まるかどうかの采配と実質権限は
電通側が握ってたなんて知らなかった


昔から原発の危険性を強く訴えてた広瀬隆氏の存在も
これら大手広告代理店が深く関わって
恐らく某スポンサーの意を受けて
氏が世の中の避難をあびるように
その存在を貶めていくように巧妙に世論を誘導していった。




2012/10/23 IWJ岩上安身氏 本間龍氏(元電通社員)インタビュー
無題 (画像)

こちらからお入り下さい。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/36979

(少し長めの動画ですが期間限定動画らしくて
早めのご視聴をお願いします。)


『文殊菩薩(ブログ版)』さんより動画お借りしています。
ありがとうございます。



、、、3・11からこっち、
特にこの夏頃から(大飯原発再稼働頃)
あまりのマスコミ偏向報道が恐ろしくて
見なきゃいいとはいえ大部分の人はこれを見て
そのまま信じてるワケで、、、。

その何重にも仕掛けられてる蜘蛛の糸に
私たちはからめとられてるような気がするの


今までこれが日常、だと信じてきたことは
そのことごとくが
巧妙に造られた日常だった
、、、!



きっと誰かに愛されているさんより追加記事です。

相関図(クリック頂くと大きくなります)
20120131221516.gif


ニュースの真相

井口和基の公式ブログ







NEXT Entry
265 内緒の話
NEW Topics
456炎のラガーマン
455不思議ワールド「姉妹」
454西郷さんが苦しんだ難病リンパ系フィラリア症
453二直線上歩行の朝ドラのあさちゃん
452美しい人、、、突然の死
Comment
「チェルノブイリへのかけはし」の野呂さんも。。。
こんにちは。
貴重な動画のアップ、ありがとう。
期間限定とのこと、私のブログでも早速紹介させてくださいね。
野呂さんはこの問題についてずっと言及して来ています。
今、バッシングが酷くて、大変そうです。それも2重3重に隠された手段で。
Re: 「チェルノブイリへのかけはし」の野呂さんも。。。
yokoさんこんにちわ

いつも拡散ご協力ありがとうございます!

そう、野呂美加さんもいわれなき
バッシングを受けてらっしゃいます。
今では多くの人は惑わされてないと
思いたいですけど、、、。

>それも2重3重に隠された手段で。

う~ん、、、。
相手はほんとに巧妙でしょうねえ、、、。

マスコミが国家(政治家官僚)、
スポンサー(企業)、米国、
それに加えて大手広告代理店の意向を受けて、
彼らの利益となるこうまでの偏向報道してるのが
今ようやく明らかになってきて、
そこには何1つ真に信頼できる情報報道がなされていない、
ということがわかってきました。
あ~しんど、、、。

No title
こんばんは。
電通のことは、とんでも会社だと以前に聞いたことがあります。マスコミを牛耳取っていると。
こちらでも電通について記事が書かれています。
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120201/1328055834
http://quasimoto.exblog.jp/14313804/

大学の先輩が電通を受けたのですが、最終選考で落ちました。その先輩の父親はサントリーの重役だったのですが、先輩が3回生の時に亡くなり、他の先輩が、父親が生きていたら、電通受かっていただろうなって。その時、「電通ってそんな会社なんだ」って思いました。
Re: No title
愛希穂さんこんばんは。

はあ~こちらの記事もすごいわかりやすい!
愛希穂さんすみません、
この記事上の本文の方にも載せさせて下さいね。
教えて頂いてありがとうございます!

官民一体して
ふんふん、いつのまにか
戦前と同じように
しかも巧妙に
思想を統一されて
国を何処に運ばんと
しているんだろうかね!
No title
う~ん、これはすごい。電通、博報堂のことは無論知っていて、民主党と結び付きが強いという博報堂の方のことは、瓦礫拡散キャンペーンの新聞全面広告、そしてこの夏の意見聴取会などの記事の時に触れました。
しかし、この話は、元内部にいたひとの話だけに、とても具体的でわかりやすかったですねえ。組織というものが病んでいく、人間が知らず知らず病んでいく仕組み、というものがよくわかりました。原発、ということから切り離して考えても、これは怖い話ですねえ。人間の深層心理を突いてくるだけに怖いです。こういうものときっぱりかかわらない岩上さんの様な生き方を個々人が、個々の企業がしていくことが大事ですね。私も、ちょうどこれに関係ある話を読んでいたところでしたので、パズルの駒が嵌まっていくように一つ一つの話が納得できました。
Re: 官民一体して
さぶちゃん大魔王さんこんにちわ

>戦前と同じように
>しかも巧妙に思想を統一されて

そう、、、ほんとに怖いです。
そして長年にわたる洗脳、誘導操作は
そう簡単に解けるものではなく、、、。
この原発事故でいっぺんに目が覚めた、
という人も多いけど今回の鹿児島補欠選挙見てると
ああやっぱり、、、とがくぜんとしてしまうんです。
Re: No title
彼岸花さんこんにちわ

>これは怖い話ですねえ。
人間の深層心理を突いてくるだけに怖いです。
こういうものときっぱりかかわらない
岩上さんの様な生き方を個々人が、
個々の企業がしていくことが大事ですね。

そうなんです。
ほんとに怖いです。

恐らく電通はそういう
「深層心理操作」
というのを知りつくし研究し尽くして
それのプロ集団であり
バックも巨大で資金力もある、、、。
とてもたちうちできるものでなく
大衆は簡単に操作されてしまう。
岩上氏のIWJの存在がなければ恐らく
私はなんにもわからなかった。
どうもおかしい、と気づかなかった。
でもIWJ見てる人なんてまだまだ少数でしょう?
とくに地方ではすごく少ない。
もうもろに強く強く影響受けてしまう。

なので一番のてごわい巨大な敵は
やはりメディア媒体だと思うんです。
で、ついついマスコミに関する記事が
多くなってしまうんです。



Trackback

まとめ【264電通とは一体何者】

この夏頃からでしたでしょうか。「電通と博報堂」という名前はそういや聞いたことあるかな〜、という程度
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR