2012.
12.
22
大阪汚染瓦礫焼却の反対運動に尽力されてきた
モジモジ先生こと下地先生から声明文が発表されました。
→関連記事こちら
「282大阪モジモジ先生不当逮捕。
1人の独裁者独裁政権がもたらすこと」

まず支援者の方の声明文を転載します。
→「放射能拡散に反対する市民を支援する会」より
以下転載です。
12月9日、阪南大学経済学部の下地真樹准教授が、
大阪府警によって逮捕されました。
この逮捕は、形式上も内容上も大変不当なものであり、
市民の活動に対する明らかな弾圧です。
下地准教授らは、震災がれきに含まれる
放射性物質やアスベストなど、
本来焼却してはいけない有害物質を
全国に拡げて焼却・埋立しようとする
「震災がれき広域処理」政策に反対していました。
大阪市は2月から焼却・埋立を開始しようとしています。
逮捕の経緯は次のようなものです。
10月17日、大阪市の震災がれき試験焼却に
反対する市民有志(下地准教授含む)は、
午後3時 、大阪駅・東北角の歩道上に集まり、
大阪市役所にむけて三々五々歩いて移動しました。
その際に、大阪駅構内の東コンコースを北から南へ通り抜けており、
この行為を根拠に逮捕されたようです。
逮捕容疑は「鉄道営業法違反」「威力業務妨害」「不退去」です。
しかし、「駅構内を通り抜けた」行為が行われたのは
2か月近くも前のことであり、
今になって逮捕するというのは非常に不自然です。
意図的な市民活動への弾圧であると考えざるを得ません。
下地准教授ら市民有志は、
小さな子どもを持つお母さんたち、
とりわけ福島・東北・関東から
関西に避難移住して来られた人たちの
不安な気持ちに寄り添い、
放射能汚染の拡散を阻止するために
活動をされてきました。
福島原発事故は、
膨大な人々の心身の健康と財産に被害を及ぼしました。
適切な安全対策を行わず原発の運転を強行し続けた
国と電力会社・原発メーカーなどの責任こそが
問われなければならないはずです。
ところが、これら放射能を拡散させた
国や企業の刑事責任は一切問われないままに、
今回のように、放射能汚染の拡散に反対して声を上げることが
刑事弾圧の対象にされているのです。
このようなことは決して許されることではありません。
既に大阪だけでも震災がれきの
広域処理に反対した市民5名が逮捕され、
長期にわたって拘留され、起訴されている人もいます。
私たちは、今回の不当逮捕に対し、
厳重に抗議すると共に、即時釈放と謝罪を求めます。
2012年12月10日 放射能拡散に反対する市民を支援する会
転載終了です。
さらに拘留中の下地先生からの声明文です。
→yokoblueplanetさんのブログより
「不当勾留中の下地真樹さんからの声明文」
11.13弾圧 救援会
逮捕状の被疑事実はすべて、事実ではありません。
当日現場にいた公安の警察官もすべてを見ていたはずなのに、
堂々と事実と異なる被疑事実に基づいて逮捕を行ったことに、
とても驚いています。
なぜ警察がウソをついてまで私を逮捕するのか。
それは私が、原発の再稼働に反対し、
放射能の拡散に反対する市民運動に参加してきたからであり、
とりわけ、運動の中で出会った警察の不正行為についても
厳しく批判してきたからです。
悪いことはなにもしていません。
いま私たちが暮らす日本は、そして世界は危機的な状況にあります。
福島の原発事故はいまだ収束せず、
4号機の使用済み核燃料プールが倒壊すれば、
日本だけでなく世界が終わると言っても過言ではない大惨禍を
もたらすことになるでしょう。
放射能汚染への対応もまったくできておらず、
食品その他の流通を通じて、汚染は拡大しつつあります。
そんな中、「電気が足りない」とうそぶき、
原発を使い続けようとしているのです。
すべてが狂っているとしか言いようがありません。
この半年か1年の間に、政府がどのような施策を行うか、
それによって私たちの未来は大きく変わるでしょう。
日々、学生たちの顔を見ながら思います。
二十歳そこそこの彼らが私と同じ四十歳になる頃、
どんな世界に暮らすことになるのかと。
そのたびに、今回の原発事故を防げなかったこと、
先輩世代として申し訳なく思います。
彼らには罪はないのですから。
せめて、少しでもマシな世界を残せるよう、
微力を尽くしたいと思っています。
事故はすでに起きてしまいましたから、
時間はあまり残されていません。
しかし、希望はあります。
私は、いま、動くことができなくなりました。
でも諦めてはいません。
こうして、私の声を外に届けることもできます。
そして、もっと多くのみなさんが行動してくれれば、
声をあげてくれれば、きっとまだ間に合います。
私はとりわけ、私と同じように大学で教えている人、
医師や科学者などなんらかの意味で専門家と呼ばれている人たちに
呼びかけたいと思います。
「無知で冷静さを欠いている」
かのように見える市民にこそ学んで下さい。
その声が無視され、
軽んじられている人のために語って下さい。
真実は、批判と応答を通じて初めて姿を現します。
政府をはじめとする権威が語ることではなく、
その反対側に立ち、権威に対して反問することを通じて
真実が明らかになるように行動して下さい。
まちがってもいいのです。
常に弱い側に立ち、その軽んじられる言葉や存在を擁護し、
自らが仮にまちがうとしても、
逆説的に、権威との言説の応酬の中で
真実が明らかになるように、語って下さい。
あなたの専門分野が何であるかは、
関係がありません。
勇気をもって下さい。
最後に、私がもっとも深く関わってきた
震災がれきの問題について述べます。
大阪市は11月末に試験焼却を強行し、
来年2月の本焼却開始に向けて着々と準備を進めています。
何度もあちこちで述べてきましたように、
震災がれきの広域処理は誰のためにもなりません。
それは被災地支援どころか復興予算の横取りであり、
かえって復興の足を引っぱります。
同時に放射能をばらまき、かつ、
汚染地の人々に放射能を受忍させ、
加害者である東京電力の責任を軽減するものです。
代償は、私たちの、子どもたちの、
そして、これから生まれてくる子どもたちの命です。
こんなデタラメな施策が許されていいはずがありません。
絶対に止めなければなりません。
これまでともに学び、取り組んできたみなさん、
諦めずに戦ってください。
また、これまで震災がれき問題について知らなかったみなさん、
是非、今からでも知って力を貸して下さい。
これは、私たちの未来そのものを守るための戦いです。
私はいつ出られるかわかりません。
でも、いつかきっと出られます。
姿は見えなくても、心はともにあります。
この間、不当に逮捕されている他の仲間たちも
きっと同じ気持ちです。
みなさんに会える日をたのしみにしています。
命を守ろうとする人たちを不当に逮捕し、
命を脅かす者たちを守る。
体制側に反対する者を許さない、
不当に逮捕するこの国。
これが日本の現状なのでしょうか。
独裁下において自由な精神が迫害されたことを熟慮するなら、
いかなる思想、いかなる批判であれ、
そして、たとえそれがわれわれ自身に
きびしい矢を放つものであったとしても、
その思想、批判の自由を擁護する出ありましょう。
(ヴァイツゼッカー大統領 「荒れ野の40年」演説より)
転載以上です。
過去多くの冤罪事件があり検察警察の不透明な
逮捕や取り調べがたくさん出てきました。
表に出てこないのが一体どれほどあるんだろう、、、。
福島事故をひき起こし、大量の住民被爆をさせ、
汚染を全国に拡大させた戦犯達が誰1人として裁かれることもなく
国会議員のバッチをつけあるいは地方行政のトツプに君臨し、
あるいは巨額の天下り資金の温床にいる。
私はこのモジモジ先生のことが起こって、
小沢一郎氏の検察の冤罪起訴事件はやっぱり本当だったんだな、
と改めて確信を持って考えるようになった。
今までは多くの人と同じく最終不起訴決定であっても
心のどこかに一抹の疑いを持ってた。
だけどそれは完全にわたしの間違いだった。
巧妙な世論誘導刷り込み操作の罠に全く落ちてしまってた。
小沢氏は司法と検察とマスコミによって
不当に貶められてしまった。
国家権力はこのようにして抹殺したい人間を
罪をでっち上げてでも消し去ろうとするんだな。
今回の真っ黒な疑惑だらけの総選挙と同様に、、、。
告示前ず~っと数か月に渡り特定の政党だけを繰り返し報道し、
告示後は司会者が特定の党首の発言を度々遮るシーンが。
全国で終了時間が繰り上げされた。 わかりやすすぎる、、、
あちこちで突然投票所が変更されている。 おいこら何すんねん
同じくあちこちで小選挙区と比例の比率が見事にすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている。 おいおい、、、
同日選挙なのに衆院選と知事選で12万票以上の差がある。 なんで?
少ない投票率に疑惑の声がぞくぞく。
膨大な死に票。
投票当日特定の政党の名前が比例区名簿に載ってなかった地区がある。うりゃっ
桑名市「未来塾の新人」が70%以上の得票で
自公民維新推薦の現職市長に圧勝した「反原発」地区。
その桑名市の衆院選比例区で「未来」得票がたったの6.3%、、、ええっ?
他etc、、、
モジモジ先生こと下地先生から声明文が発表されました。
→関連記事こちら
「282大阪モジモジ先生不当逮捕。
1人の独裁者独裁政権がもたらすこと」

まず支援者の方の声明文を転載します。
→「放射能拡散に反対する市民を支援する会」より
以下転載です。
12月9日、阪南大学経済学部の下地真樹准教授が、
大阪府警によって逮捕されました。
この逮捕は、形式上も内容上も大変不当なものであり、
市民の活動に対する明らかな弾圧です。
下地准教授らは、震災がれきに含まれる
放射性物質やアスベストなど、
本来焼却してはいけない有害物質を
全国に拡げて焼却・埋立しようとする
「震災がれき広域処理」政策に反対していました。
大阪市は2月から焼却・埋立を開始しようとしています。
逮捕の経緯は次のようなものです。
10月17日、大阪市の震災がれき試験焼却に
反対する市民有志(下地准教授含む)は、
午後3時 、大阪駅・東北角の歩道上に集まり、
大阪市役所にむけて三々五々歩いて移動しました。
その際に、大阪駅構内の東コンコースを北から南へ通り抜けており、
この行為を根拠に逮捕されたようです。
逮捕容疑は「鉄道営業法違反」「威力業務妨害」「不退去」です。
しかし、「駅構内を通り抜けた」行為が行われたのは
2か月近くも前のことであり、
今になって逮捕するというのは非常に不自然です。
意図的な市民活動への弾圧であると考えざるを得ません。
下地准教授ら市民有志は、
小さな子どもを持つお母さんたち、
とりわけ福島・東北・関東から
関西に避難移住して来られた人たちの
不安な気持ちに寄り添い、
放射能汚染の拡散を阻止するために
活動をされてきました。
福島原発事故は、
膨大な人々の心身の健康と財産に被害を及ぼしました。
適切な安全対策を行わず原発の運転を強行し続けた
国と電力会社・原発メーカーなどの責任こそが
問われなければならないはずです。
ところが、これら放射能を拡散させた
国や企業の刑事責任は一切問われないままに、
今回のように、放射能汚染の拡散に反対して声を上げることが
刑事弾圧の対象にされているのです。
このようなことは決して許されることではありません。
既に大阪だけでも震災がれきの
広域処理に反対した市民5名が逮捕され、
長期にわたって拘留され、起訴されている人もいます。
私たちは、今回の不当逮捕に対し、
厳重に抗議すると共に、即時釈放と謝罪を求めます。
2012年12月10日 放射能拡散に反対する市民を支援する会
転載終了です。
さらに拘留中の下地先生からの声明文です。
→yokoblueplanetさんのブログより
「不当勾留中の下地真樹さんからの声明文」
11.13弾圧 救援会
逮捕状の被疑事実はすべて、事実ではありません。
当日現場にいた公安の警察官もすべてを見ていたはずなのに、
堂々と事実と異なる被疑事実に基づいて逮捕を行ったことに、
とても驚いています。
なぜ警察がウソをついてまで私を逮捕するのか。
それは私が、原発の再稼働に反対し、
放射能の拡散に反対する市民運動に参加してきたからであり、
とりわけ、運動の中で出会った警察の不正行為についても
厳しく批判してきたからです。
悪いことはなにもしていません。
いま私たちが暮らす日本は、そして世界は危機的な状況にあります。
福島の原発事故はいまだ収束せず、
4号機の使用済み核燃料プールが倒壊すれば、
日本だけでなく世界が終わると言っても過言ではない大惨禍を
もたらすことになるでしょう。
放射能汚染への対応もまったくできておらず、
食品その他の流通を通じて、汚染は拡大しつつあります。
そんな中、「電気が足りない」とうそぶき、
原発を使い続けようとしているのです。
すべてが狂っているとしか言いようがありません。
この半年か1年の間に、政府がどのような施策を行うか、
それによって私たちの未来は大きく変わるでしょう。
日々、学生たちの顔を見ながら思います。
二十歳そこそこの彼らが私と同じ四十歳になる頃、
どんな世界に暮らすことになるのかと。
そのたびに、今回の原発事故を防げなかったこと、
先輩世代として申し訳なく思います。
彼らには罪はないのですから。
せめて、少しでもマシな世界を残せるよう、
微力を尽くしたいと思っています。
事故はすでに起きてしまいましたから、
時間はあまり残されていません。
しかし、希望はあります。
私は、いま、動くことができなくなりました。
でも諦めてはいません。
こうして、私の声を外に届けることもできます。
そして、もっと多くのみなさんが行動してくれれば、
声をあげてくれれば、きっとまだ間に合います。
私はとりわけ、私と同じように大学で教えている人、
医師や科学者などなんらかの意味で専門家と呼ばれている人たちに
呼びかけたいと思います。
「無知で冷静さを欠いている」
かのように見える市民にこそ学んで下さい。
その声が無視され、
軽んじられている人のために語って下さい。
真実は、批判と応答を通じて初めて姿を現します。
政府をはじめとする権威が語ることではなく、
その反対側に立ち、権威に対して反問することを通じて
真実が明らかになるように行動して下さい。
まちがってもいいのです。
常に弱い側に立ち、その軽んじられる言葉や存在を擁護し、
自らが仮にまちがうとしても、
逆説的に、権威との言説の応酬の中で
真実が明らかになるように、語って下さい。
あなたの専門分野が何であるかは、
関係がありません。
勇気をもって下さい。
最後に、私がもっとも深く関わってきた
震災がれきの問題について述べます。
大阪市は11月末に試験焼却を強行し、
来年2月の本焼却開始に向けて着々と準備を進めています。
何度もあちこちで述べてきましたように、
震災がれきの広域処理は誰のためにもなりません。
それは被災地支援どころか復興予算の横取りであり、
かえって復興の足を引っぱります。
同時に放射能をばらまき、かつ、
汚染地の人々に放射能を受忍させ、
加害者である東京電力の責任を軽減するものです。
代償は、私たちの、子どもたちの、
そして、これから生まれてくる子どもたちの命です。
こんなデタラメな施策が許されていいはずがありません。
絶対に止めなければなりません。
これまでともに学び、取り組んできたみなさん、
諦めずに戦ってください。
また、これまで震災がれき問題について知らなかったみなさん、
是非、今からでも知って力を貸して下さい。
これは、私たちの未来そのものを守るための戦いです。
私はいつ出られるかわかりません。
でも、いつかきっと出られます。
姿は見えなくても、心はともにあります。
この間、不当に逮捕されている他の仲間たちも
きっと同じ気持ちです。
みなさんに会える日をたのしみにしています。
命を守ろうとする人たちを不当に逮捕し、
命を脅かす者たちを守る。
体制側に反対する者を許さない、
不当に逮捕するこの国。
これが日本の現状なのでしょうか。
独裁下において自由な精神が迫害されたことを熟慮するなら、
いかなる思想、いかなる批判であれ、
そして、たとえそれがわれわれ自身に
きびしい矢を放つものであったとしても、
その思想、批判の自由を擁護する出ありましょう。
(ヴァイツゼッカー大統領 「荒れ野の40年」演説より)
転載以上です。
過去多くの冤罪事件があり検察警察の不透明な
逮捕や取り調べがたくさん出てきました。
表に出てこないのが一体どれほどあるんだろう、、、。
福島事故をひき起こし、大量の住民被爆をさせ、
汚染を全国に拡大させた戦犯達が誰1人として裁かれることもなく
国会議員のバッチをつけあるいは地方行政のトツプに君臨し、
あるいは巨額の天下り資金の温床にいる。
私はこのモジモジ先生のことが起こって、
小沢一郎氏の検察の冤罪起訴事件はやっぱり本当だったんだな、
と改めて確信を持って考えるようになった。
今までは多くの人と同じく最終不起訴決定であっても
心のどこかに一抹の疑いを持ってた。
だけどそれは完全にわたしの間違いだった。
巧妙な世論誘導刷り込み操作の罠に全く落ちてしまってた。
小沢氏は司法と検察とマスコミによって
不当に貶められてしまった。
国家権力はこのようにして抹殺したい人間を
罪をでっち上げてでも消し去ろうとするんだな。
今回の真っ黒な疑惑だらけの総選挙と同様に、、、。
告示前ず~っと数か月に渡り特定の政党だけを繰り返し報道し、
告示後は司会者が特定の党首の発言を度々遮るシーンが。
全国で終了時間が繰り上げされた。 わかりやすすぎる、、、
あちこちで突然投票所が変更されている。 おいこら何すんねん
同じくあちこちで小選挙区と比例の比率が見事にすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている。 おいおい、、、
同日選挙なのに衆院選と知事選で12万票以上の差がある。 なんで?
少ない投票率に疑惑の声がぞくぞく。
膨大な死に票。
投票当日特定の政党の名前が比例区名簿に載ってなかった地区がある。うりゃっ
桑名市「未来塾の新人」が70%以上の得票で
自公民維新推薦の現職市長に圧勝した「反原発」地区。
その桑名市の衆院選比例区で「未来」得票がたったの6.3%、、、ええっ?
他etc、、、
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
真っ黒、真っ暗!
こんにちは。
新政権のする事、どんな日本を取り戻そう、と云うのだろう?!
余りにも黒い点が多過ぎますね。
このまま一気に再稼働、軍備と突っ走りそうな動きも見え隠れしているし。。。とんでもない事にならなければ良いけれど。
新政権のする事、どんな日本を取り戻そう、と云うのだろう?!
余りにも黒い点が多過ぎますね。
このまま一気に再稼働、軍備と突っ走りそうな動きも見え隠れしているし。。。とんでもない事にならなければ良いけれど。
Re: 真っ黒、真っ暗!
yokoさんこんばんわ
ほんとに真っ黒。
で、こういうこと言うと
「投票した人を愚弄してる。失礼だ。」
ぽい話になるんだけど私にそういう疑惑持たせた
連中に言って、と思う。
特にマスコミね。
いいかげんにせえよ、とほんとに思う。
あんな報道してて疑惑持つなって方が無理。
早速安倍さんは新規建設もアリって言ってるし。
頭大丈夫か? と思うよ。
それよか全国の原発の杜撰な活断層の問題
徹底的に調査してよ、と思う。
もう海外避難考える人を止められないよ。
ほんとに真っ黒。
で、こういうこと言うと
「投票した人を愚弄してる。失礼だ。」
ぽい話になるんだけど私にそういう疑惑持たせた
連中に言って、と思う。
特にマスコミね。
いいかげんにせえよ、とほんとに思う。
あんな報道してて疑惑持つなって方が無理。
早速安倍さんは新規建設もアリって言ってるし。
頭大丈夫か? と思うよ。
それよか全国の原発の杜撰な活断層の問題
徹底的に調査してよ、と思う。
もう海外避難考える人を止められないよ。
No title
やっちゃんさん、こんばんは!
警察力をほしいままに行使して国民の日常生活を監視したり規制したりする「警察国家」への道を走り出したようですね。
先ずは市民運動・社会運動を担う人々を不当逮捕して見せしめにしようとしているのだろうと思います。
今回の国政選挙の結果がこうした動きに弾みをつけることになるかもしれませんね。
今自分に何ができるか分りませんが、怯むことなく連帯の輪を広げていきたいとは思います。
警察力をほしいままに行使して国民の日常生活を監視したり規制したりする「警察国家」への道を走り出したようですね。
先ずは市民運動・社会運動を担う人々を不当逮捕して見せしめにしようとしているのだろうと思います。
今回の国政選挙の結果がこうした動きに弾みをつけることになるかもしれませんね。
今自分に何ができるか分りませんが、怯むことなく連帯の輪を広げていきたいとは思います。
Re: No title
その日暮らしさんこんばんわ~。
彼らはもうやる事が
あからさまに強引になってますね。
ウソもねつ造も偏向も不正も冤罪も
多くの人は知りませんが
また同時に多くの人が知ってる、気づいてる、、、。
そのことを彼らは充分承知の上。
だからやることがほんとに強引。
日比谷のデモ、集会の禁止もそうだし、
官邸前の規制もそうだし、、、。
ものすごく危険ゾーンだと思います。
ますます強引な圧力かけるだろうな、と、、、。
ほんとにこれからできることとは何なのだろう?
と私も考えています。
もうほんとに誰かに大号令かけてもらって
連帯したいぐらいだよ、、、。
彼らはもうやる事が
あからさまに強引になってますね。
ウソもねつ造も偏向も不正も冤罪も
多くの人は知りませんが
また同時に多くの人が知ってる、気づいてる、、、。
そのことを彼らは充分承知の上。
だからやることがほんとに強引。
日比谷のデモ、集会の禁止もそうだし、
官邸前の規制もそうだし、、、。
ものすごく危険ゾーンだと思います。
ますます強引な圧力かけるだろうな、と、、、。
ほんとにこれからできることとは何なのだろう?
と私も考えています。
もうほんとに誰かに大号令かけてもらって
連帯したいぐらいだよ、、、。
No title
う~ん。もう!
ほんとにどんどんひどくなっていくのに、馬鹿メディアが向うに
ついているから、なあにも正しいことが報道されなくなってるのが
腹立たしいわね。正しいことがわからないというのなら、
正しい云々はこっちが判断するから、とにかくいろいろな情勢を
客観的に公平に報道せよ!といいたいわね。
でもこれからますますこの偏向報道はあからさまになっていくと思うわ。
やっちゃんさんが取り上げてくれた電通の話。あれを見ると、
マスメディアを使った世論操作なんて金と権力の力でいくらでも
できてたんだやってたんだ~ってわかるものね。
そこに検察や警察まで加わってるから、もうやりたい放題
できる世の中になってしまうわね。
モジモジ先生、いつになったら出てこられるのだろう。
その罪状とされることの軽さに比して、あまりにも拘留期間が長すぎよね。
いい弁護士さんとか付いていないのかなあ。
私も、15日のデモで、デモの先頭のところまで今回初めて
行って見たんだけれど、先導する警察車両から、大きな声で警察が
威嚇するのよ。
「君たちは不法に道路を使用している!全隊員に告ぐ。
デモ隊を圧縮せよ!デモ隊をただちに圧縮せよ!」…
言葉は正確に覚えていないけれど、こういう内容のことを
ラウドスピーカーでずうっと、ガンガン頭の上から命令し続けるの。
それに抵抗してデモ隊の太鼓がドドン・ドン・ド・ドン!と鳴って
「再稼働反対!」ってみんなが叫ぶ。
誰か一人が警官隊の挑発に乗って飛びだしたり大きな声上げたりしたら、
途端に警官隊がわ~っとデモ隊全員に襲いかかる!
そんな一触即発の緊張感をデモの先頭は常にはらんで、それでも昂然と
顔を上げてみんな歩いてた。
ガタイが大きくて目つきが鋭いから一目でそれとわかる私服の警官も数知れず。
それらは写真を撮ってるのよね~。おまえら、顔撮ってるぞ、って威嚇よ。
下地先生たちの気持ちが手に取るほどわかったわ。
挑発に乗らないようにするのが大変なの…。デモの後ろの方を歩いているのと大違い。
最前線は決死の覚悟がいるわ…。
私でさえ、だんだん緊張感で目がつり上がっていくのを感じたもの。
きっとこれからもっと規制は厳しくなる…。警察や検察は権力の意向を汲むものだから。
下地先生の弁護団は形成されているのだろうか…。
ほんとにどんどんひどくなっていくのに、馬鹿メディアが向うに
ついているから、なあにも正しいことが報道されなくなってるのが
腹立たしいわね。正しいことがわからないというのなら、
正しい云々はこっちが判断するから、とにかくいろいろな情勢を
客観的に公平に報道せよ!といいたいわね。
でもこれからますますこの偏向報道はあからさまになっていくと思うわ。
やっちゃんさんが取り上げてくれた電通の話。あれを見ると、
マスメディアを使った世論操作なんて金と権力の力でいくらでも
できてたんだやってたんだ~ってわかるものね。
そこに検察や警察まで加わってるから、もうやりたい放題
できる世の中になってしまうわね。
モジモジ先生、いつになったら出てこられるのだろう。
その罪状とされることの軽さに比して、あまりにも拘留期間が長すぎよね。
いい弁護士さんとか付いていないのかなあ。
私も、15日のデモで、デモの先頭のところまで今回初めて
行って見たんだけれど、先導する警察車両から、大きな声で警察が
威嚇するのよ。
「君たちは不法に道路を使用している!全隊員に告ぐ。
デモ隊を圧縮せよ!デモ隊をただちに圧縮せよ!」…
言葉は正確に覚えていないけれど、こういう内容のことを
ラウドスピーカーでずうっと、ガンガン頭の上から命令し続けるの。
それに抵抗してデモ隊の太鼓がドドン・ドン・ド・ドン!と鳴って
「再稼働反対!」ってみんなが叫ぶ。
誰か一人が警官隊の挑発に乗って飛びだしたり大きな声上げたりしたら、
途端に警官隊がわ~っとデモ隊全員に襲いかかる!
そんな一触即発の緊張感をデモの先頭は常にはらんで、それでも昂然と
顔を上げてみんな歩いてた。
ガタイが大きくて目つきが鋭いから一目でそれとわかる私服の警官も数知れず。
それらは写真を撮ってるのよね~。おまえら、顔撮ってるぞ、って威嚇よ。
下地先生たちの気持ちが手に取るほどわかったわ。
挑発に乗らないようにするのが大変なの…。デモの後ろの方を歩いているのと大違い。
最前線は決死の覚悟がいるわ…。
私でさえ、だんだん緊張感で目がつり上がっていくのを感じたもの。
きっとこれからもっと規制は厳しくなる…。警察や検察は権力の意向を汲むものだから。
下地先生の弁護団は形成されているのだろうか…。
No title
やっちゃん へ
こんにちは。
今の状況は、
伊丹万作のことば
http://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html
そのものです。
事実を知ることができる。
声をあげることもできる。
それでも自分で自分の気持ちを抑え、それが無関心の空気を強くし、市民がとるべき子供たちを守る行動をひとりひとりが抑制してしまっている。
本当のことを確かめることができなかった逆らえば拷問を受けて殺された戦前よりも酷い状況です。
大飯、国会前、市役所、
これまで現場へ行って感じたことを改めて考えても、
「脱原発」の人たち、
デモに参加する人、
大飯や官邸前など現場へ実際に行く人たちでさえ、
自分が間違っていたことに向き合っているかどうか疑わしい人がとても多いです。
自分が完全に間違っていた自分自身に向き合う。
なぜ間違えた、騙されたのかを真剣に考え、真剣に反省する。
反省を活かして行動する、これまでの生活を変える。
ひとりひとりが「これまで」を、
自分自身の「311前」を変えて、
それによってはじめて社会が変わるけれど、
殆どの人は生活を変えていません。
「これまで」を維持しながら反対しても、
権力や、圧倒的な無関心に飲み込まれてしまう。
ひとりひとりを変える、変わるための対話が必要です。
あれだけの事故が実際に起こり、
子供たちが高濃度汚染地帯に置き去りにされて今此の時も「殺され」、
いつ倒壊しても不思議ではない4号機が倒れたら日本「終わり」危機の最中におり、
いまも福島からはとんでもない放射能が漏れ続けている。
現実と向き合ったら、
「これまで」を続ける、
「これまで」が続いているなんてあるはずがない。
そしてまた「雇用だ、景気だ」に騙され、流されています。
本当の恐ろしいことです。
自分自身で考える人を増やすための発信、
そして絶対に許せない蛮行に反対するために現場へ行っての行動を今後も続けます。
こんにちは。
今の状況は、
伊丹万作のことば
http://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html
そのものです。
事実を知ることができる。
声をあげることもできる。
それでも自分で自分の気持ちを抑え、それが無関心の空気を強くし、市民がとるべき子供たちを守る行動をひとりひとりが抑制してしまっている。
本当のことを確かめることができなかった逆らえば拷問を受けて殺された戦前よりも酷い状況です。
大飯、国会前、市役所、
これまで現場へ行って感じたことを改めて考えても、
「脱原発」の人たち、
デモに参加する人、
大飯や官邸前など現場へ実際に行く人たちでさえ、
自分が間違っていたことに向き合っているかどうか疑わしい人がとても多いです。
自分が完全に間違っていた自分自身に向き合う。
なぜ間違えた、騙されたのかを真剣に考え、真剣に反省する。
反省を活かして行動する、これまでの生活を変える。
ひとりひとりが「これまで」を、
自分自身の「311前」を変えて、
それによってはじめて社会が変わるけれど、
殆どの人は生活を変えていません。
「これまで」を維持しながら反対しても、
権力や、圧倒的な無関心に飲み込まれてしまう。
ひとりひとりを変える、変わるための対話が必要です。
あれだけの事故が実際に起こり、
子供たちが高濃度汚染地帯に置き去りにされて今此の時も「殺され」、
いつ倒壊しても不思議ではない4号機が倒れたら日本「終わり」危機の最中におり、
いまも福島からはとんでもない放射能が漏れ続けている。
現実と向き合ったら、
「これまで」を続ける、
「これまで」が続いているなんてあるはずがない。
そしてまた「雇用だ、景気だ」に騙され、流されています。
本当の恐ろしいことです。
自分自身で考える人を増やすための発信、
そして絶対に許せない蛮行に反対するために現場へ行っての行動を今後も続けます。
Re: No title
彼岸花さんこんにちわ!
ほんとにひどい状態になってしまいましたね。
予想はしてたけれど、、、。
> マスメディアを使った世論操作なんて金と権力の力でいくらでも
> できてたんだやってたんだ~ってわかるものね。
今回の一連のマスコミ報道でさらに実に明快になりましたね。
下地先生の事件が起こって、小沢氏の冤罪ねつ造事件も
わたし的には確信持てました。
私みたいな人、意外と多いんじゃないかなあ?
過去のマスコミの刷り込みが強すぎて、
今まで完全に溶けてなかったような気がするんです。
彼岸花さんが15日のデモで感じられたような威嚇が
大阪ではず~っと行われてたんだと思うんです。
なにせ大阪府警は㋳よりガラ悪いですから、、、。
下地先生たち市民の方たちは決死の思いだったと想像されます。
おまけに橋下の強権がある。
モジモジ先生は拘留延長されたみたいですよ。
ほんとに弁護団が立ち上がってほしいですね。
東京だったらすぐにそれ、あると思うんだけど
大阪はどうかなあ、、、。
もうこうなったら今までマスコミに潰された人、
小沢氏を筆頭にジャンジャン表へ出てきてほしいです。
地上波では無理でもネットTVならば、、、。
「パックインジャーナル」とか「プラネットTV」みたいなとこで
常にレギュラー出演して頂いて。
やっぱりメディアの力は強大で自由報道協会とかとも
がっちし連携組んでほしいです。
ネットメディアから地上波へ蟻の穴1穴開けてくのは、、、
無理なのかなあ、、、?
心あるスポンサーたち(城南信用金庫とか)とも連携を、
と思うんですけど、、、。
ほんとにひどい状態になってしまいましたね。
予想はしてたけれど、、、。
> マスメディアを使った世論操作なんて金と権力の力でいくらでも
> できてたんだやってたんだ~ってわかるものね。
今回の一連のマスコミ報道でさらに実に明快になりましたね。
下地先生の事件が起こって、小沢氏の冤罪ねつ造事件も
わたし的には確信持てました。
私みたいな人、意外と多いんじゃないかなあ?
過去のマスコミの刷り込みが強すぎて、
今まで完全に溶けてなかったような気がするんです。
彼岸花さんが15日のデモで感じられたような威嚇が
大阪ではず~っと行われてたんだと思うんです。
なにせ大阪府警は㋳よりガラ悪いですから、、、。
下地先生たち市民の方たちは決死の思いだったと想像されます。
おまけに橋下の強権がある。
モジモジ先生は拘留延長されたみたいですよ。
ほんとに弁護団が立ち上がってほしいですね。
東京だったらすぐにそれ、あると思うんだけど
大阪はどうかなあ、、、。
もうこうなったら今までマスコミに潰された人、
小沢氏を筆頭にジャンジャン表へ出てきてほしいです。
地上波では無理でもネットTVならば、、、。
「パックインジャーナル」とか「プラネットTV」みたいなとこで
常にレギュラー出演して頂いて。
やっぱりメディアの力は強大で自由報道協会とかとも
がっちし連携組んでほしいです。
ネットメディアから地上波へ蟻の穴1穴開けてくのは、、、
無理なのかなあ、、、?
心あるスポンサーたち(城南信用金庫とか)とも連携を、
と思うんですけど、、、。
Re: No title
修二さんこんにちは。
>事実を知ることができる。
>声をあげることもできる。
>それでも自分で自分の気持ちを抑え、
それが無関心の空気を強くし、
市民がとるべき子供たちを守る行動を
ひとりひとりが抑制してしまっている。
そうですね、ほんとに、、、。
行動するのは大変なことだもの。
特に「食」
心の中では大丈夫か? と感じてはいても
人間3度3度食べなきゃならない、調理しなきゃならない。
完全に安全なものを求めるのは至難のことでお金もかかる。
つい目の前にあるものから選ぶしかなく、
「安全注」になるもの、やはり、、、。
放射能なんかないよ、大丈夫、たいしたことじゃない、、、。
これはチェルノブイリ事故後、
ヨーロッパの人々も同じことを言ってる。
「最初はものすごく気をつけてたけどそのうち
普通に口に入れるようになった。」と、、、。
> ひとりひとりが「これまで」を、
> 自分自身の「311前」を変えて、
> それによってはじめて社会が変わるけれど、
> 殆どの人は生活を変えていません。
> 「これまで」を維持しながら反対しても、
> 権力や、圧倒的な無関心に飲み込まれてしまう。
全く同感です。
以前コメント欄に書いたんですけど
相手を真剣に変えようと思うなら
まず自分が劇的に変わらなくちゃいけない、
と私もほんとにそう思う。
生活自体も。
理想を言えば電気を自給したい。
その為の設備投資ならおしくない。
(お金ないんだけどあったら、、、。)
>事実を知ることができる。
>声をあげることもできる。
>それでも自分で自分の気持ちを抑え、
それが無関心の空気を強くし、
市民がとるべき子供たちを守る行動を
ひとりひとりが抑制してしまっている。
そうですね、ほんとに、、、。
行動するのは大変なことだもの。
特に「食」
心の中では大丈夫か? と感じてはいても
人間3度3度食べなきゃならない、調理しなきゃならない。
完全に安全なものを求めるのは至難のことでお金もかかる。
つい目の前にあるものから選ぶしかなく、
「安全注」になるもの、やはり、、、。
放射能なんかないよ、大丈夫、たいしたことじゃない、、、。
これはチェルノブイリ事故後、
ヨーロッパの人々も同じことを言ってる。
「最初はものすごく気をつけてたけどそのうち
普通に口に入れるようになった。」と、、、。
> ひとりひとりが「これまで」を、
> 自分自身の「311前」を変えて、
> それによってはじめて社会が変わるけれど、
> 殆どの人は生活を変えていません。
> 「これまで」を維持しながら反対しても、
> 権力や、圧倒的な無関心に飲み込まれてしまう。
全く同感です。
以前コメント欄に書いたんですけど
相手を真剣に変えようと思うなら
まず自分が劇的に変わらなくちゃいけない、
と私もほんとにそう思う。
生活自体も。
理想を言えば電気を自給したい。
その為の設備投資ならおしくない。
(お金ないんだけどあったら、、、。)
私も考えてます!
こんにちは。
私も電気の自給ができないか考えてます。
元東電社員の木村さんのシステムが凄く良いと思うのですが、彼は今四国だったか。。。関東からちょっと遠い所に居られるのですよね。
私も電気の自給ができないか考えてます。
元東電社員の木村さんのシステムが凄く良いと思うのですが、彼は今四国だったか。。。関東からちょっと遠い所に居られるのですよね。
No title
やっちゃん
こんばんは。
私は来年から過剰消費のしようがない離島に引っ越しをして、
畑をしながら「なるべく自給」の島暮らしをしてみます。
反原子力の活動で知り合ったカップルはドイツへ移住しました。
今あるモノや「これまで」への執着を捨てれば、
庶民でも生活を変えることはできるはず。
多くの人が小さな変化を続ける、積み重ねる、やり方もありますが、
4号機はギリギリ、
今も漏れている、
50基はどれも震度6に耐えられない。
次の破局に間に合うのか。
事態は切迫しています。
これまでに溜め込んでしまった行き場のない管理が難しい途轍もなく危険で膨大な放射性廃棄物。
ツケを払わされるのは何の責任もないの子供たち。
カネじゃないんですよね。
生きたいように生きるしかない。
人生は自分で決めるしかない。
でも子供は選べないんですよね。
できるところで、できることをする。
ただそれだけなのでしょう。
だが、すべての大人は、
「生き方を変えるのか」、
「仕方ないを続けるのか」、
どちらかを選ぶ責任があるはず、
否が応でも。
Re: 私も考えてます!
yokoさんおはようございます
やはりyokoさんもお考えでしたか。
木村さんのシステムですか?
私も調べてみよう、、、。
やはりyokoさんもお考えでしたか。
木村さんのシステムですか?
私も調べてみよう、、、。
Re: No title
修二さんおはようございます
> 私は来年から過剰消費のしようがない離島に引っ越しをして、
> 畑をしながら「なるべく自給」の島暮らしをしてみます。
そうなんですね。
すごい転換ですね。
でも過疎地では大歓迎ではないかしら?
今まで都会へ集中しすぎなんだと思うもの。
地方は仕事が少なくてどうしてもそうなるんだけど、、、。
> 50基はどれも震度6に耐えられない。
その通りです。
このことも全然報道しないけどね。
国際基準すら全く満たしてない日本の杜撰な原発。
しかも活断層。
全原発に綿密な調査が必要。
それで新設するって言ってるんだから恐ろしい。
下北半島に巨大活断層があることなんか
ず~っと以前から言われてたこと。
東北の方たちは大声上げて反対しないと
大変なことになるんじゃ、と考えてます。
同時に関西人も。(若狭湾活断層)
> 私は来年から過剰消費のしようがない離島に引っ越しをして、
> 畑をしながら「なるべく自給」の島暮らしをしてみます。
そうなんですね。
すごい転換ですね。
でも過疎地では大歓迎ではないかしら?
今まで都会へ集中しすぎなんだと思うもの。
地方は仕事が少なくてどうしてもそうなるんだけど、、、。
> 50基はどれも震度6に耐えられない。
その通りです。
このことも全然報道しないけどね。
国際基準すら全く満たしてない日本の杜撰な原発。
しかも活断層。
全原発に綿密な調査が必要。
それで新設するって言ってるんだから恐ろしい。
下北半島に巨大活断層があることなんか
ず~っと以前から言われてたこと。
東北の方たちは大声上げて反対しないと
大変なことになるんじゃ、と考えてます。
同時に関西人も。(若狭湾活断層)
あまのじゃくの論理
つまらない論理展開で まさにコケの一念で 思い込みでの はためいわくですな!原子力でも 化石燃料でも どれもだめなんでしょう! それなら 電気に頼らず 囲炉裏と 焚火でやるべきです。原始へ戻れという 運動をすべきでしょうよ1その方針でやるなら解ります。それをしないで 車には乗る 電気は使う 贅沢はして 言うだけ言って 自分は いんてりげんちゃーで 何かしているという 自己満足の 域をでない あまのじゃくである!
Trackback
Trackback URL
Comment form