fc2ブログ
2012. 12. 24  
南大隅問題第一回はこちらです。

南大隅町議会が平成24年度12月21日の本会議において、
核関連施設立地拒否の条例制定が全員賛成で採択されました。

この最終議決で条例制定が確定されたということになります

以前拙ブログで紹介させて頂いた
水谷議員さんが中心となって作成された条例が
ほぼそのままに制定されるものと思われます。
http://taniguchi11.blog.fc2.com/blog-entry-327.html


ここまでご尽力下さった議員の皆さん、
自然を守る会の皆さん、
地元辺塚地区の方々、
南大隅の方々に全鹿児島県民は
心から敬意を表させて頂きます。

皆さんのご尽力で鹿児島における
最も重大な産業である一次産業は守られました。

本当にありがとうございます。

そして温かいご支援を下さった皆さま、
ほんとにほんとにありがとうございます!


さらに!

ず~っと過去何年間にもわたり、
最終処分場建設阻止に戦い続け、
今回の条例制定実現に最も尽力してこられた

南おおすみの自然を守る会会長肥後隆志氏
来年4月の町長選候補として立候補を決意されました



核関連施設絶対阻止、の決意だけではありません。

南大隅町の農業や観光や自然をもっと多くの人に知ってもらいたい!
知ってもらうことによって南大隅町民の所得向上を図りたい、
という強い信念を抱いての出馬表明です。

多くの人がご存じのように
今や国はなりふりかまわず状態になってます。

使用済み燃料問題。
核のゴミ問題。

国有地を抱える以上、
強行してくる恐れは充分あります。
条例制定だけでは十分ではありません。

町長をトップとし、全住民の反対の強い意志と決意が
これからさらに必要だと思われます。


自然を守る会小岩氏のコメントです。

ダメなものはダメなんだ!としっかり言える
市町村長がこれからは大事になってきます。
そこに暮らす人々や暮らしを命がけで守る首長です
。」






NEXT Entry
297忌野清志郎さんからの手紙
NEW Topics
456炎のラガーマン
455不思議ワールド「姉妹」
454西郷さんが苦しんだ難病リンパ系フィラリア症
453二直線上歩行の朝ドラのあさちゃん
452美しい人、、、突然の死
Comment
No title
おはようございます。
すごいすごい!やっちゃんさんも尽力なさった甲斐がありましたね。
来春の町長選も町の皆さんに頑張ってほしいなあ。
Re: No title
彼岸花さん早速コメント下さって
ありがとうございます~っっ。

ほんとに肥後さん良く決意下さったと思います。
やっちゃんたち、みんなそれを望んでたんです。
気をひきしめて来春何かお手伝いできることがあれば、
と思います。
ありがとうございます~。
No title
こういった人間が人間としてまともに生きていこうとする姿勢にはほんとうに励まされます。
立ち上がる人、やっちゃんのような支える人たちの真っ当さ。
貴重な情報をありがとうございます。
自治の花
 かって都知事をしていた鈴木俊一が内務官僚であった頃、GHGの指示で地方自治法を制定する作業をしながら、多くの条項に経過措置(当分の間)をつけ、中央集権を維持し地方への権限委譲を留保してしまいました。
 内務官僚の思いあがりは、人がゆったりと百年千年の生きていく自然風土に合った営みがどうにもたまらないものに見える、明治維新の国家官僚の視点を引きずったものなのでしょう。人がありようにほどほど、心静かに自然とともに歩むより、山を崩し海を埋め立て、黒煙を吐く工場を作り、空気を汚しまくり、あまつさえ、過去に戻ることのできない放射能で国土を傷めつくすことが諸外国と肩を並べられる唯一の方法であると信じきっていることにあります。
 国を百年後千年後の人たちに引き継ぐためにも、一部の金の亡者どもに振り回されない、大人の自治を、地方から確立していくときになってきていますね。 
Re: No title
修二さん早速にコメントありがとうございます!

ほんとに皆さんが全国からエールを送って下さったから
実現できたことです。
正直何年もかかるのではないかと
ほんとに心配していました。
多くの地方都市、田舎がこのような苦しみを負わされてます。
何もかも核、原発、放射能のためにです。
これは地方差別の問題です。
田舎は差別されてるんだと思います。
だから田舎の人間こそ核原発問題の正しい知識が絶対必要です。
使用済み燃料の解決策もこの世に存在しないのに何故原発を動かす?
この答えが明確に出ないままに再稼働などあり得ません。
動かせば核のゴミが年間何万トンも出るんですから、、、。
どうしても動かすのなら当事者責任として中間貯蔵として
各電力会社の敷地か国会議事堂に置け、と思いますが、、、。
日本の地層に100万年最終処分できる地層などどこにもありません。
結局解決策はどこにも存在しない、ということになります。
なのに何故動かす?

、、、なんかグルグル回りますね(笑)。
Re: 自治の花
さぶちゃんさんありがとうございます~っ。

ほんとに皆さんに感謝します。
熱い援護射撃を下さいました。

島原市、桑名市、
そして16日に茨城県古河市長選においても
自公推薦現職が敗れてます。
ご存じの通り、これは全く全国報道されてません。
ここ南大隅でも原発核施設絶対阻止の町長が必要です。
焼却問題も同じくです。
富山でも焼却問題があります。
他の田舎、地方都市でも同様の問題がいずれ起こります。
もはや使用済み燃料はどこも満杯になってます。
もうこれ以上置き場がない。
動かせばさらに核のゴミが出る以上、
いつどこが狙われるかわからない。
他人事ではない。
やはりトツプは絶対大事です。
というよりトツプ次第、です。
大阪北九州みたくトツプは絶対いりませんもの、、、。

いい流れですね!
こんにちは。
良かったですね、活動の結果がいい方向に出て。
後で拡散協力させてもらいますね!
Re: いい流れですね!
yokoさんほんとにありがとうございます!
どんなにyokoさんに力づけて頂いたかしれません。

これで1つの大きな山は越えたのかな、、、と。

ある意味これからが問題、、、。
見えぬ山がまたも確実にそびえているに違いないだけに
肥後さんの時期町長就任が本当に望まれます。

現町長は推進してきた張本人ですもの。
六ケ所村まで東電招待で視察に行き、
帰りに接待も受け、環境大臣とも会っている。
明らかに過去からず~っと誘致に動いてきた人物。
そしてバックには土建屋の影が。

だけど多くの住人はこのことを知ってるのだろうか?
そこ私は疑問なんです。
肥後氏や自然を守る会の方たちはほとんどの住民と
直接会って話をしていないワケでしょう?
無理だもん、そんなの。
そして恐らくほとんどの人はIWJなど見ていない。
ネットやってなければこの一連の事実を知らないと思うの。
しかも在局テレビのニュースにごく短い間ですけど
現町長、何度も出てきてるんです。
あれだけしか見てない人ならば騙されてしまう。
いや今回の条例すら現町長のおかげ、みたく聞こえてしまう。
うまいんです、話が。編集も。
だからテレビなど全く全然皆っ目信用できない。
この辺要注意、だと私は感じてます。
No title
テレビ・新聞しか知らない人達に、どうやったら分かって貰えるのか
ほとほとくたびれるけど、身の回りから少しずつ・・
やっちゃんのねがいの選挙結果になりますように。
Re: No title
クウーママさんこんばんわ!

そう、ほんと身の回りからだねえ。
やっちゃんはまだまだ今住んでる村の
地元に入り込めてないの。
かっちゃんいなくて1人では行きにくくて、、、。
(ほんと実は引っ込み思案なのよ~。)
なんだけどやっていきたいことは色々あるの。
まあ、ボチボチいこうかな、と。
気はあせるんだけど、、、
あせってもしゃ~ないな~とも思うし、、、。

うん、来春の町長選、ほんとに願うわ。
ママさんありがとう~っ。

Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
かっちゃんやっちゃん デコボココンビです。 
IMG_1646_convert_20120204090505.jpg       おこしやす ごてヤスやっちゃんどす。
年季入りの歴史戦国大好き歴女です。
これ、ただのコスプレです。         本職の芸姑さんじゃありませんもちろん(笑)。         当ブログはリンクフリーです。
転載等もご自由に。コメントも大歓迎です。
当ブログでは相互リンク下さるサイトオーナー様を募集しております。 お申し込みはコメントでいただければ幸いです。 お待ちしてま~す。

ここをクリックして頂くと鹿児島の武者行列
薩摩川内(さつませんだい)はんや祭り写真集
にとびます。


花の種まき育苗ブログ
タネまきからの花の育苗園芸ブログです
こちらにもお立寄り下さったらうれしいです♡
2015年春お花畑の様子などアップしています。 写真をクリックください
プロフィール
2_convert_20150509053231.jpg Authorやっちゃん なぜか10人いれば10人           「 奥さんB型だよね? 」といわれるO型です。
頭に血が昇るとついガラガラヘビ状態に
なってしまいます。
更年期と戦う日々を送ってます。
介護事業所にてバイトしてマス。
大阪で建築業を営んでいましたが      かっちゃん実家鹿児島母要介護リハビリ
のため大阪から鹿児島に移り住みました。
やっちゃんO型       かっちゃんA型
あだ名 ごてヤス     自称 南海の黒豹

出身京都 現在鹿児島 出身鹿児島45年ぶりに
趣味 花づくり 読書   大阪より帰鹿

かっちゃん座右の銘 命惜しむな名こそ惜しめ
かっちゃんの尊敬する人 西郷隆盛
好きな人   西郷隆盛
好きなこと  西郷隆盛の本を読むこと。

全記事表示リンク
カテゴリ
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム
ご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ ♡

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR