2012.
12.
31
皆さんこんばんわ!
拙ブログにお越しくださり
ほんとにありがとうございます。
1年経つの早いですね、ほんとに、、、。
もうおおみそか。
残すところ今日1日となってしまいました。
男の方は仕事納めをしてホッコリと、
女の方は新年を迎える準備であわただしく
過ごしていらっしゃるのでは?
と思います。
我が家もかっちゃん大阪での仕事を終え、
こちらに無事到着してくれました。
こうして家族と年末年始をともに
何事もなく過ごせる幸せを
感謝を込めてかみしめています。
去年3月11日午後2時26分。
残酷な悲劇が東日本を襲いました。
悲しみは癒されることなく
災害に遭われたあまりにも多くの人々の心と生活に
今も深く爪痕を残し沈んでいます。
去年の最後の記事は「祈り」とタイトルして
書かせて頂きました。
今年も同じタイトルさせて頂いて書こうと思います。
→その116 祈り
この災害はあまりにも大きくて、
個人の力だけでは何としても限界があるというのに、
国家として動かなくちゃならないというのに、、、。
国の支援も方向もほんとに不十分で偏って
搾取と利権に満ちてて、
怒りの日々を過ごした1年でした。
しかも多くの国民の善意をも利用し踏みにじるようなやり方です。
国家というものはここまで恥知らずなことを
できるものなのだと絶望しつつ思い知らされた1年でした。
日々の生活を生き抜くために記憶の中に埋もれてしまうことも
これもまたやむを得ないこと、、、。
だけど災害は今なお終息しておらず続いています。
福島第一原発。
去年最後にこの記事を書いた時は
まだ心のどこかに国や政治に期待を持ちつつ
書いたような気がします。
今は、、、この1年で裏切られたような思いが強いです。
、、、だけどそうは思いながらもやっちゃんは
心ある政治家の人もきっといる、いてほしい、
と思ってます。
今はただ亡くなられた方のご冥福を祈りたい。
そして残された方たちの悲しみに心をよせていたい。
この1年、やっちゃんを支えて下さった皆さま、
ほんとにありがとうございます。
皆さまとの出会いは宝物です。
多くの人に、多くのことに
感謝の気持ちを込めつつこの1年に別れを告げましょう、、、。
ゆく年に別れを告げ、また新たな1年が始まります。
さらに激動の日々が私たちを包むのかもしれません。
やっちゃんにとっても今年は
大きな転換を向かえた年でもありました。
さらに心折れる日々もあるでしょう。
希望に照らされる日々もあるでしょう。
私たちは何としても生きていかなければなりません。
来年も皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさんのご健康を、
そしてみなさんの来年のさらなるご活躍を、
やっちゃんから感謝をこめて、心からエールを送ります。
そして今年も今日一日
大災害で亡くなられた方々に深い祈りを捧げます。
拙ブログにお越しくださり
ほんとにありがとうございます。
1年経つの早いですね、ほんとに、、、。
もうおおみそか。
残すところ今日1日となってしまいました。
男の方は仕事納めをしてホッコリと、
女の方は新年を迎える準備であわただしく
過ごしていらっしゃるのでは?
と思います。
我が家もかっちゃん大阪での仕事を終え、
こちらに無事到着してくれました。
こうして家族と年末年始をともに
何事もなく過ごせる幸せを
感謝を込めてかみしめています。
去年3月11日午後2時26分。
残酷な悲劇が東日本を襲いました。
悲しみは癒されることなく
災害に遭われたあまりにも多くの人々の心と生活に
今も深く爪痕を残し沈んでいます。
去年の最後の記事は「祈り」とタイトルして
書かせて頂きました。
今年も同じタイトルさせて頂いて書こうと思います。
→その116 祈り
この災害はあまりにも大きくて、
個人の力だけでは何としても限界があるというのに、
国家として動かなくちゃならないというのに、、、。
国の支援も方向もほんとに不十分で偏って
搾取と利権に満ちてて、
怒りの日々を過ごした1年でした。
しかも多くの国民の善意をも利用し踏みにじるようなやり方です。
国家というものはここまで恥知らずなことを
できるものなのだと絶望しつつ思い知らされた1年でした。
日々の生活を生き抜くために記憶の中に埋もれてしまうことも
これもまたやむを得ないこと、、、。
だけど災害は今なお終息しておらず続いています。
福島第一原発。
去年最後にこの記事を書いた時は
まだ心のどこかに国や政治に期待を持ちつつ
書いたような気がします。
今は、、、この1年で裏切られたような思いが強いです。
、、、だけどそうは思いながらもやっちゃんは
心ある政治家の人もきっといる、いてほしい、
と思ってます。
今はただ亡くなられた方のご冥福を祈りたい。
そして残された方たちの悲しみに心をよせていたい。
この1年、やっちゃんを支えて下さった皆さま、
ほんとにありがとうございます。
皆さまとの出会いは宝物です。
多くの人に、多くのことに
感謝の気持ちを込めつつこの1年に別れを告げましょう、、、。
ゆく年に別れを告げ、また新たな1年が始まります。
さらに激動の日々が私たちを包むのかもしれません。
やっちゃんにとっても今年は
大きな転換を向かえた年でもありました。
さらに心折れる日々もあるでしょう。
希望に照らされる日々もあるでしょう。
私たちは何としても生きていかなければなりません。
来年も皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさんのご健康を、
そしてみなさんの来年のさらなるご活躍を、
やっちゃんから感謝をこめて、心からエールを送ります。
そして今年も今日一日
大災害で亡くなられた方々に深い祈りを捧げます。
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
No title
やっちゃんのこの一年は、いえ、この1年半は本当に激動の年でしたね。体験も思考も・・
普通ならじぶんのこと、身内のことで手一杯のはずの所、私達に沢山の考えるべきこと、目指すべきことを教えてくれました。
感謝しお礼申します。 やっちゃんさん、かっちゃんさん、
どうもありがとうございました!
長道中お疲れ様のかっちゃんさん、ゆっくりお過ごし下さいね(無理?) 少しずつでも皆の心が明るくなる年でありますように・・
ご家族みなさま、どうぞよ良いお正月をお迎え下さい。
普通ならじぶんのこと、身内のことで手一杯のはずの所、私達に沢山の考えるべきこと、目指すべきことを教えてくれました。
感謝しお礼申します。 やっちゃんさん、かっちゃんさん、
どうもありがとうございました!
長道中お疲れ様のかっちゃんさん、ゆっくりお過ごし下さいね(無理?) 少しずつでも皆の心が明るくなる年でありますように・・
ご家族みなさま、どうぞよ良いお正月をお迎え下さい。
こんにちは。
やっちゃんさんには、今年一年、いろいろなことを教えていただきました。とともにその不屈の闘志にはほんとうに頭が下がりました。
さて、今の日本は大震災及び原発事故の終息には程遠いばかりか、遂にABEは新しい原発の建設に言及し始めました。
マスコミは400万の企業と個人投資家だけが喜ぶ株価の上昇を取り上げて、ABEを持ちあげています。
従来の資本主義は世界各国で破綻してきている状況で、日本だけが1900年代の株価に戻れるわけは絶対ない筈。
それよりも日本こそが大災害、老齢化大国という現実を踏まえて、
未来の規範となるような新しい共産・資本主義(仮)とでもいうべきものを提唱してゆかなけらばならないのですが、
長期政権を目論むABEたちは、つかのまの飴を舐めさせようとあの手この手を繰り出してくるでしょう。
それに、あのヨーダのようなヨネクラが揉み手で追随し、
ささやかな手持ち株で一喜一憂している小市民が万歳している哀れな図式。
その陰で、着々と対中国という名目で進む強硬な外交路線と、軍備の増強。
果ては核兵器保有を見越しての原発、再処理政策等々、
衣の下の鎧どころか鎧むき出しの軍国政治が幕を開けようとしているのです。
来年は、これらとの戦いを始める年です。
下手すると官憲の干渉を受ける危険性もあります。
けれども、恐れずに警鐘を鳴らし続けなければなりません。
ところで、右翼の言論の先鋒ともいうべき、桜井よしこのオフィシャルページがあります。
敵を知るには非常によい情報です。
私はこの桜井女史の言論を参考に、右傾化の進展を見ています。
よければ、参考にしてください。
くれぐれも、この論に惑わされないようにしながら・・・
http://yoshiko-sakurai.jp/
やっちゃんさんには、今年も奮闘ごくろうさまでした。
あまりお役に立てなくて、申し訳ありませんでした。
来年は、少しはよい年になりますよう!
さて、今の日本は大震災及び原発事故の終息には程遠いばかりか、遂にABEは新しい原発の建設に言及し始めました。
マスコミは400万の企業と個人投資家だけが喜ぶ株価の上昇を取り上げて、ABEを持ちあげています。
従来の資本主義は世界各国で破綻してきている状況で、日本だけが1900年代の株価に戻れるわけは絶対ない筈。
それよりも日本こそが大災害、老齢化大国という現実を踏まえて、
未来の規範となるような新しい共産・資本主義(仮)とでもいうべきものを提唱してゆかなけらばならないのですが、
長期政権を目論むABEたちは、つかのまの飴を舐めさせようとあの手この手を繰り出してくるでしょう。
それに、あのヨーダのようなヨネクラが揉み手で追随し、
ささやかな手持ち株で一喜一憂している小市民が万歳している哀れな図式。
その陰で、着々と対中国という名目で進む強硬な外交路線と、軍備の増強。
果ては核兵器保有を見越しての原発、再処理政策等々、
衣の下の鎧どころか鎧むき出しの軍国政治が幕を開けようとしているのです。
来年は、これらとの戦いを始める年です。
下手すると官憲の干渉を受ける危険性もあります。
けれども、恐れずに警鐘を鳴らし続けなければなりません。
ところで、右翼の言論の先鋒ともいうべき、桜井よしこのオフィシャルページがあります。
敵を知るには非常によい情報です。
私はこの桜井女史の言論を参考に、右傾化の進展を見ています。
よければ、参考にしてください。
くれぐれも、この論に惑わされないようにしながら・・・
http://yoshiko-sakurai.jp/
やっちゃんさんには、今年も奮闘ごくろうさまでした。
あまりお役に立てなくて、申し訳ありませんでした。
来年は、少しはよい年になりますよう!
佳い新年を!
こんばんは。
祈りの気持ち、同じです。
どうぞお元気に佳い新年をお迎えくださいますように。
新年も引き続き出きる事をどんどん実行して行きましょう!
祈りの気持ち、同じです。
どうぞお元気に佳い新年をお迎えくださいますように。
新年も引き続き出きる事をどんどん実行して行きましょう!
No title
やっちゃん、こんばんは。
やっちゃんのこの「祈り」、読んでいて心がじーんときました。
>多くの人に、多くのことに
感謝の気持ちを込めつつこの1年に別れを告げましょう
そうですね。感謝の気持ちをもってこの一年に別れを告げ、新たな一年を迎えたいです。
今年、やっちゃんと知り合えて、やっちゃんの闘志に勇気をいただきました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
やっちゃんのこの「祈り」、読んでいて心がじーんときました。
>多くの人に、多くのことに
感謝の気持ちを込めつつこの1年に別れを告げましょう
そうですね。感謝の気持ちをもってこの一年に別れを告げ、新たな一年を迎えたいです。
今年、やっちゃんと知り合えて、やっちゃんの闘志に勇気をいただきました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
No title
この一年のご活躍には、本当にご苦労さまでしたという言葉しか見つかりません。
やっちゃんさんの「がんばり」に意を強くするとともにどれほど励まされたことでしょう。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
やっちゃんさんの「がんばり」に意を強くするとともにどれほど励まされたことでしょう。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
新年明けましておめでとうございます。腰が痛いわ、、、(笑)。
皆さま新年明けましておめでとうございます~っ。
おおみそかに皆さまから温かいメッセージまで頂戴して
ほんとにありがとうございます!
もううれしくて大感激です。
去年1年、皆さまからの励ましを頂かなければ、
絶対心折れまくりのやっちゃんだったと思います。
どんなに感謝申し上げればよいのか、、、と思います。
ほんとにありがとうございます。
元旦のひとときいかがお過ごしですか?
きっとご家族と共にの~んびりと
過ごしていらっしゃることと思います。
実はやっちゃん、年末にまた腰を
ビビっっといわせてしまいました~(泣)。
お花畑の雑草取りしとこう、
とよけいな事をしてしまったの、、、。
1日~2日はたいしたことなかったのに、
ゆうべ紅白始まった頃からじ~ん、、、と痛み出してきて
痛みどめ飲んだら9時すぎには寝てしまいました(笑)。
お正月だというのに一体何をしてるんでしょおお~。
明日は1日、日帰り温泉療養してこようと思います。
鹿児島、温泉にはことかきません~。
「正月はのんびりしとけって仏さまが言ってるのね。」
と勝手に理由をつけてダラダラしま~す。
どうぞ皆さま、楽しいお正月をお過ごしくださいね。
皆さまのご健康とお幸せを心からお祈りさせて下さい。
ほんとうにありがとうございます。
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
おおみそかに皆さまから温かいメッセージまで頂戴して
ほんとにありがとうございます!
もううれしくて大感激です。
去年1年、皆さまからの励ましを頂かなければ、
絶対心折れまくりのやっちゃんだったと思います。
どんなに感謝申し上げればよいのか、、、と思います。
ほんとにありがとうございます。
元旦のひとときいかがお過ごしですか?
きっとご家族と共にの~んびりと
過ごしていらっしゃることと思います。
実はやっちゃん、年末にまた腰を
ビビっっといわせてしまいました~(泣)。
お花畑の雑草取りしとこう、
とよけいな事をしてしまったの、、、。
1日~2日はたいしたことなかったのに、
ゆうべ紅白始まった頃からじ~ん、、、と痛み出してきて
痛みどめ飲んだら9時すぎには寝てしまいました(笑)。
お正月だというのに一体何をしてるんでしょおお~。
明日は1日、日帰り温泉療養してこようと思います。
鹿児島、温泉にはことかきません~。
「正月はのんびりしとけって仏さまが言ってるのね。」
と勝手に理由をつけてダラダラしま~す。
どうぞ皆さま、楽しいお正月をお過ごしくださいね。
皆さまのご健康とお幸せを心からお祈りさせて下さい。
ほんとうにありがとうございます。
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
No title
やっちゃん 昨年は大変勉強させて頂きました。
NANTEIさんのお言葉通り、年末から矢張りやって来たという感じで一杯です。
どうぞ老婆には出来ない頑張りを続けて下さい。
NANTEIさんのお言葉通り、年末から矢張りやって来たという感じで一杯です。
どうぞ老婆には出来ない頑張りを続けて下さい。
Re: No title
相子さま明けましておめでとうございます。
昨年は本当にお世話になりました。
相子さまの深く大きな視点と情報力に
圧倒と感激の連続のやっちゃんでした。
ほんとにありがとうございます。
確かに、、、今年はさらに激動の予感が
ひしひしとしています。
私たちは今まで以上にしなやかにしたたかに
生きてゆきましょうね。
いえいえ老婆などとおっしゃってはいけません。
やっちゃん達女性陣の先頭に立つ勝利の女神のような
強くてやさしくて大きな懐のイメージでいらっしゃるんですもの。
今年もみんな相子さまについてゆきます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
昨年は本当にお世話になりました。
相子さまの深く大きな視点と情報力に
圧倒と感激の連続のやっちゃんでした。
ほんとにありがとうございます。
確かに、、、今年はさらに激動の予感が
ひしひしとしています。
私たちは今まで以上にしなやかにしたたかに
生きてゆきましょうね。
いえいえ老婆などとおっしゃってはいけません。
やっちゃん達女性陣の先頭に立つ勝利の女神のような
強くてやさしくて大きな懐のイメージでいらっしゃるんですもの。
今年もみんな相子さまについてゆきます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
Trackback
Trackback URL
Comment form