2015.
09.
25
皆さんこんばんわ!
いつもお越し下さりありがとうございます。
皆さんシルバーウイークはいかがお過ごしだったでしょうか?
リフレッシュできた方、家族サービスされた方、
変わらずお仕事されてた方、、、そしてたくさんの方達が
被災地にボランティアに行かれました。
皆さん、お疲れ様でした!
やっちゃんは車の振動が腰に響くのと、
長時間座ってるのがしんどいのとで遠出はできなかったんだけど、
ウチの近くの源泉の銭湯に毎日連れてってもらってました。
鹿児島、大阪と比べてけして物価安くないんだけど、
銭湯だけはけっこう安いかも、、、。
あっちにもこっちにも源泉が出てる。
むっちゃありがたいです!
やっちゃんがいつも行くとこは小さい小さい古い銭湯で、
ロッカーなんかなくて、脱衣カゴが置いてあるだけ。
しかも玄関前の券売機で券を買って、
男女それぞれの入口で箱に入れるだけ。
誰~れもいない。
なんと無人販売方式の銭湯。
地元のおいちゃんおばちゃんおばあちゃん達が、
ポツリポツリと歩いて入りに来る。
大抵ガラ空き。
連日通ってたので、顔見知りのおばあちゃんもできました。
例年ならそろそろ来年春の花の種まきのシーズンなんだけど、
プラグトレイ洗ったり、
ネットカタログでサカタのタネに発注したり、
あれやこれやと準備に取りかかる頃なんだけど、、、
やっと洗濯物が干せる程度の状態なんで、
花苗の世話なんかとても無理やな、、、と潔くあきらめて、
大阪から持ち帰った漫画読んでフテ寝してました~。
(ああ、、、なんて情けない自分、、、。)
いつもお越し下さりありがとうございます。
皆さんシルバーウイークはいかがお過ごしだったでしょうか?
リフレッシュできた方、家族サービスされた方、
変わらずお仕事されてた方、、、そしてたくさんの方達が
被災地にボランティアに行かれました。
皆さん、お疲れ様でした!
やっちゃんは車の振動が腰に響くのと、
長時間座ってるのがしんどいのとで遠出はできなかったんだけど、
ウチの近くの源泉の銭湯に毎日連れてってもらってました。
鹿児島、大阪と比べてけして物価安くないんだけど、
銭湯だけはけっこう安いかも、、、。
あっちにもこっちにも源泉が出てる。
むっちゃありがたいです!
やっちゃんがいつも行くとこは小さい小さい古い銭湯で、
ロッカーなんかなくて、脱衣カゴが置いてあるだけ。
しかも玄関前の券売機で券を買って、
男女それぞれの入口で箱に入れるだけ。
誰~れもいない。
なんと無人販売方式の銭湯。
地元のおいちゃんおばちゃんおばあちゃん達が、
ポツリポツリと歩いて入りに来る。
大抵ガラ空き。
連日通ってたので、顔見知りのおばあちゃんもできました。
例年ならそろそろ来年春の花の種まきのシーズンなんだけど、
プラグトレイ洗ったり、
ネットカタログでサカタのタネに発注したり、
あれやこれやと準備に取りかかる頃なんだけど、、、
やっと洗濯物が干せる程度の状態なんで、
花苗の世話なんかとても無理やな、、、と潔くあきらめて、
大阪から持ち帰った漫画読んでフテ寝してました~。
(ああ、、、なんて情けない自分、、、。)
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
No title
やっちゃんもう大丈夫かな?
ちょっとしたチャレンジしてることがあるので
あまりコメントもブログ更新も出来ないけど
変わらずよろしくね。
ちょっとしたチャレンジしてることがあるので
あまりコメントもブログ更新も出来ないけど
変わらずよろしくね。
No title
情けなくないですよ、大丈夫。
>花苗の世話
私のようなタイプなら半端に手を出して
グダグダにするだけで済みますが、(笑)
やっちゃんのような方はきっと真面目に頑張ってしまうと
思うので心配です。
潔く諦めるのは勇気が要るけど、必要な事だと思います。
ゆっくり、ゆっくりでいいんです。
>花苗の世話
私のようなタイプなら半端に手を出して
グダグダにするだけで済みますが、(笑)
やっちゃんのような方はきっと真面目に頑張ってしまうと
思うので心配です。
潔く諦めるのは勇気が要るけど、必要な事だと思います。
ゆっくり、ゆっくりでいいんです。
Re: No title
タンムーさんおはよう!
遅くなってごめんね。
タンムーさんがチャレンジしてることって
なんなんだろう?
興味あるなあ、、、また教えてね!
変わらず忙しくしてらっしゃると思うの。
ケガだけは気をつけてね。
臆病すぎるぐらいでちょうどいいんだよね、、、。
ウチのかっちゃんて現役時代、現場仕事が長かったんだけど、
慎重すぎるぐらい慎重なタイプ。
そのせいか、あんだけの現場数こなしてきて、
1度もケガも事故もなく、無事こなしてこれたんやな、と思う。
やっちゃんはまだまだ、、、。
こんなケガしてしまうのは自覚が足りんかったよ。
タンムーさん、やっちゃんこそどうぞよろしくね!
遅くなってごめんね。
タンムーさんがチャレンジしてることって
なんなんだろう?
興味あるなあ、、、また教えてね!
変わらず忙しくしてらっしゃると思うの。
ケガだけは気をつけてね。
臆病すぎるぐらいでちょうどいいんだよね、、、。
ウチのかっちゃんて現役時代、現場仕事が長かったんだけど、
慎重すぎるぐらい慎重なタイプ。
そのせいか、あんだけの現場数こなしてきて、
1度もケガも事故もなく、無事こなしてこれたんやな、と思う。
やっちゃんはまだまだ、、、。
こんなケガしてしまうのは自覚が足りんかったよ。
タンムーさん、やっちゃんこそどうぞよろしくね!
Re: No title
へちょ2号さんおはようございます~!
やさしいコメント下さってほんっとにうれしい。
本音を言えば今、なんもでけへん自分に
ヘコんでちょっとウッツー気味だったから、、、。
(単なる更年期ウツなんだけどね。)
大阪時代にひどい更年期うつ経験してて、
こっち来てからは随分軽くなってた。
そろそろ更年期、抜けつつあるのかな?
と思いつつ、ときたまウジウジと泣き言書いてしまうの、、、。
へちょさんホントにありがとう~。
あせらずじっくりやっていくね。
へちょさんも体調気を付けてね!
やさしいコメント下さってほんっとにうれしい。
本音を言えば今、なんもでけへん自分に
ヘコんでちょっとウッツー気味だったから、、、。
(単なる更年期ウツなんだけどね。)
大阪時代にひどい更年期うつ経験してて、
こっち来てからは随分軽くなってた。
そろそろ更年期、抜けつつあるのかな?
と思いつつ、ときたまウジウジと泣き言書いてしまうの、、、。
へちょさんホントにありがとう~。
あせらずじっくりやっていくね。
へちょさんも体調気を付けてね!
Trackback
Trackback URL
Comment form